TOPICS

2025-07-02

研修医プログラムにて講演

2025年7月2日(水)に東北大学大学院歯学研究科歯科保存学分野主催のホスト研修医トレーニングプログラムが行われ、第3回の歯内療法学講義の講師として東北大学病院にて講義および実習を行いました。 講義は「根管洗浄」をテーマに、…

2025-06-30

オンラインサロンにて講演

2025年6月30日(月)に、オンラインサロンSALON de CREDにて、「キャビテーションバブルによる根管洗浄の可能性」と題して講演を行いました。 私自身の学位論文でもあるEr:YAGレーザーを用いた根管洗浄法には、物…

2025-06-27

接遇研修(第二回)を実施

2025年6月27日(金)に、当院にて医療法人合同研修会が行われ、講師に北原文子先生をお招きして医療の接遇研修(第二回)を行いました。 前回に学んだ言語コミュニケーションの中で正しい用法を確認したり、非言語コミュニケーション…

2025-06-19

院内研修(修復治療)を実施

2025年6月19日(木)に、当院にて東京科学大学う蝕制御学分野非常勤講師の木部航太先生をお招きし、修復治療の院内研修を行いました。 講義の後、治療ユニットにマネキンおよび顎模型を設置し、実際の治療と同じ環境下で前歯部審美修…

2025-06-16

第76期OP育成セミナー第1回を実施

2025年6月15−16日に、御茶ノ水トライエッジカンファレンス(東京都千代田区)にて第76期OP育成セミナー第1回が実施され、当院院長がジャパンオーラルフィジシャン(JOF)理事メンバーとして参加いたしました。 本セミナー…

2025-06-11

接遇研修を実施

2025年6月11日(水)に、当院にて医療法人合同研修会が行われ、講師に北原文子先生をお招きして医療の接遇研修を行いました。 「接遇を学ぶ」というとマニュアルや型といった画一化されたものを学ぶと想像してしまいますが、医療機関…

2025-06-09

日本歯科保存学会に参加

2025年6月5-6日(木・金)に、愛媛県民文化会館にて2025年度春季学術大会(第162回)が行われ、参加いたしました。また、6月6日(土)にはう蝕治療ガイドライン委員会会議があり、参加いたしました。 プログラムの中では、…

2025-06-02

大学同窓会記念式典に出席

当院の院長及び勤務医の母校である東北大学歯学部では、同窓会発足50周年を迎えました。このたび、6月1日にホテルメトロポリタン仙台にて記念講演会・式典・祝賀会が行われ、出席いたしました。 記念講演会では東北大学総長の冨永悌二先…

2025-05-16

多くのお花に囲まれています

当院は5月2日に診療をスタートいたしました。 日本歯科医師会会長や日頃よりお世話になっている先生方、大学の同級生や歯科関係者の方々と、さまざまな方面よりお祝いのお花を頂戴いたしました。また、患者さまからも「開業おめでとうござ…

2025-05-02

情報発信いたします

東京歯内クリニックです。クリニックの開設に伴い、こちらにて院長およびスタッフの活動について情報発信してまいります。ご愛顧のほどお願いいたします。
診療時間 日・祝
9:00~12:00
13:30~18:00

△:16:30までの診療となります
休診日:木曜日/日曜日/祝日

東京で根管治療・歯内療法なら
【東京歯内クリニック】
【Tokyo Institute of Endodontics】
〒167-0051
東京都杉並区荻窪5丁目15-22 HOLD荻窪 4F
TEL: 03-5335-7633

ご予約・ご相談はこちら

地図

-JR中央・総武線・東京メトロ丸の内線「荻窪駅」徒歩3分